小林久美子

エッセンシャルオイルの種類と使用法(シングルオイル)

カシア(桂皮)~SingleEssentialOil~

【カシアの特徴】 消化不良や風邪に有用で、甘くスパイシーな香り。 心安らぐあたたかな香りのカシアのオイルは、聖書の時代にも使用されていました。 食後のスッキリ、丈夫な身体づくりをサポートするとともに、気持ちを高める香りを放ちます。 シナモ...
エッセンシャルオイルの種類と使用法(シングルオイル)

オレンジ~SingleEssentialOil~

【オレンジの特徴】 不安が解消する さわやかな柑橘系の気分を盛り上げる元気な香り 食用として人気の果実 オレンジは樹高10mほど に育つ常緑樹。 中国の文献では、紀元前4世紀にすでに紹介されています。 オレンジスイートとオレンジビ ターが...
エッセンシャルオイルの種類と使用法(シングルオイル)

ウィンターグリーン~SingleEssentialOil~

【ウィンターグリーンの特徴】 心をリフレッシュさせる清涼感 体を温めリウマチにも有用 サルチル酸メチルは主成分 15cmほどの常緑低木で、光沢のある暗緑色の葉をつけます。夏に咲いた花は空きには鮮やかな赤色の果実になります。この特徴をもつ植...
エッセンシャルオイルの種類と使用法(シングルオイル)

オレガノ~SingleEssentialOil~

【オレガノの特徴】 精神を安定させ、集中力を高めてくれ、苦みのあるスパイシーな香り クッキングスパイスとして知られているオレガノ 健やかな身体づくりを応援してくれるキッチン以外でも役に立つ優れたオイルです 「山の喜び」とよばれるハーブ ...
エッセンシャルオイルの種類と使用法(シングルオイル)

アーボビデ~SingleEssentialOil~

【アーボビデの特徴】 気持ちを落ち着かせる ウッディーで温かみのある香り たくましい生命力の持ち主 ベイスギとも呼ばれるヒノキの一種。樹齢が長いことから、長寿を意味して「命の気」とも呼ばれています。サイプレスやシダーウッドも同じヒ...
エッセンシャルオイルの種類と使用法(ブレンドオイル)

片頭痛をエッセンシャルオイルで解決する方法とは!?

片頭痛に効果があるブレンドオイルロールオンレシピ 突然の頭痛や片頭痛、特に、20代から40代の女性には、頻繁に見舞われる人も少なくありません。 時には、日常生活に影響を与えてしまうこともあり、悩ましいものです。そこで、エッセンシャルオイル...